ブログやサイトのアクセス数が増えない理由とは?

141484

[アクセス数アップ] ブログ村キーワード

こんにちは、たーくんです。

SNSが普及して、アフィリエイトをはじめとするネットビジネスも成熟してきた現在ですが・・・

一方で、それだけ集客手段が増えているのに、上手く活用出来ていない事例も見られます。

例えば、せっかく良い事書いているのに、良いイベントの告知がされているのに・・・

「その方法で、誰がその情報を手に入れるのかな??」と思うところがあるのです。

今回、ちょっと書き方がいやらしかったり、生意気な点もあるかもしれませんが・・・

私なりの視点で書かせて頂きたいと思います。

アクセス数が増えないのには、理由が必ずあります。

まず、最初に核心部分から入りたいのですが、「アクセス数が増えない」のには、必ず理由があり、一番の理由は「主観と客観の切り分けが出来ていない」事に問題があると思っています。

主観と客観??

漢字で書くと、まるで意味が不明なので、もう少し噛み砕いた説明を加えてみたいのですが、

ブログ(サイト)には、「読み手」と「書き手」がいます。
(=ここは同意頂けるかと。)

そして、その両手が「主観」となり、「客観」となるのですが・・・

例えば、

  • 読み手の主観は「知りたい事の情報収集」となり、客観は「情報の取捨選択、精査」
  • 書き手の主観は、「自分の感じるままに書く」、客観は「読み手を意識する」

となるかなと思っています。

そして「アクセスを集める」という作業は、

いわゆる「読み手を意識する」客観的な書き手の視点、「知りたい事の情報収集」の読み手の主観。

この2点を本来意識して書かなければいけないところなのですが・・・

なぜか、多くのブログを読んでいると、「自分の感じるままに書いてしまう」=書き手の主観となってしまっている。

事が多く感じるのです。

主観と客観の違いを例を示して紹介

まだまだ判りにくいので、具体的な例示を示したいと思います。

例えば、木工体験のイベントを9月8日に行った、イベント報告を行った例とすると、

主観的なブログでは、「◯◯株式会社 9月8日イベント報告」などになるんですね。

すみませんけど、「◯◯株式会社 9月8日イベント」で誰が検索します??と聞きたいんですね。

=ご自身で、普段Yahoo!やGoogleの検索窓に入力する時に、そんな検索されます???という事なんですね。

ですが、本当の話、このような書き方をしている人(企業さん)、めちゃくちゃ多いんですよ(汗)

ついで言えば、アフィリエイターさんもねww

つまり、「何を意図したターゲットの絞込みかが判らない」という状態なわけです。

この辺りの話は、弊社サイトのweb マーケティング 集客でも詳しく書かせて頂いておりますので、合わせてお読み下さい。

ターゲットの絞り込み

では、前例のようなイベントの報告についてですが、どのようなターゲットに広報すれば良いのか??を考えた場合ですが、漠然とすると、とても判りにくいかと思いますので・・・

ここで、「5W2H」を活用してみるのをオススメしたいと思います。

5W2Hとは、

  • いつ
  • どこで
  • 何を
  • どうする
  • どうやって
  • なぜ?
  • いくら?

これらの英語の頭文字を取って表現されるものですが、上記の例を当てはめていきますと、

  • 9月8日
  • 大阪(門真市)
  • 木工体験
  • 親子で触れ合いながら
  • 木材会社が中心となり、社員がボランティア活動の一環で
  • 社会貢献活動、会社の認知度アップ
  • 予算は◯◯円で

便宜上、上記の情報に例として補足情報を加えました。

こんな感じで、イベント情報や意図などを出しておきます。

そして、これらの情報を組み立てて、「記事タイトル」へと組み込んでいくわけですが、その時にも「読み手を意識する」事を忘れてはいけません。

読み手には、潜在的な読み手と顕在的な読み手がいます。

読み手は、インターネットの世界では「ネットユーザー」とも呼ばれますが、簡単にいえばインターネットを介して、情報収集をしている人たちが、これにあたります。

読み手の中には、積極的に情報を収集してくれる「顕在的な読み手」(=つまりファンとか固定客とも言えるかと。)もいれば、「潜在的な読み手」(=検索など、何かしらを辿ってこられる方)もいます。

顕在的な読み手は、すでにファン化したり、お気に入りしているので、こちらの数を増やせば当り前の話ですが、「アクセスの下限が安定する」事にはなるかと思いますが・・・

アクセス数を伸ばす、アクセス数が増えない理由というのは、顕在的な読み手ではなく、「潜在的な読み手に対する対策が出来ていない」から。

なんじゃ無いかなぁって、個人的には思っています。

つまりです・・

自社サイトやブログをまだ知らない人へ、必要とする方へ、情報を届けるために必要な事がなされていない。

この事が、アクセス数が伸びない、最大の理由だと私は思っています。

では、必要最低限のために出来る事って何??という話ですが・・

今回のブログも長くなってきましたので、明日以降に回したいと思います(笑)

↑ こんな書き方一つも、アクセス数アップに繋がる方法かも知れませんねww

ではでは、また書きます。

長文になりましたが、お読み頂き、有難うございます。

夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」  たーくんより。


※ブログランキングに参加しています、良ければ応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 経営ブログへ  にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

にほんブログ村 ファッションブログ おしゃれ(ファッション)へ  

※Facebookやってます。

▼個人のアカウント >本田貴裕のアカウントは、こちらです。

※友だち申請の際には、お手数ですがメッセでお知らせ下さいませ。
(メッセが無い場合は、大変申し訳無いのですが、承認しておりませんので、ご理解下さい。)

▼株式会社GUDのFacebookページ >公式Facebookページは、こちらです。

※Twitter(ツイッター)、個人アカウントはこちら
↓ ↓


【スポンサードリンク】

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ