子育て うまくいかない?そんな時には・・・

こんにちは、たーくんです。

子育てがうまくいかない、そんな時には・・・

悩むくらいなら身体を動かせ」という事かなと思いました。

最近は、上の娘が小学校2年、下の息子が幼稚園へ入学と、少しずつ団体生活に順応していく年頃なのですが、一方で家庭内ではワガママ言い放題、しょうもない事でグズグズするなど・・・

進歩が無い日々で、日々、日常五心を読んでいても、内容が上手く伝わらない・・・

なかなか、子育ては難しい・・・

と悩む事もあるのですが、一方で「悩んでてても仕方ない」と思う事もあり・・・

妻と色々と試行錯誤しているのですが、昨日の事ですが、ある会社がボランティア活動でされている「里山保全活動」へ参加し、竹林の伐採などをしてきました。

毎年、年に数度行われるのですが、スケジュールなどの関係で毎年1度しか参加できない(しかもこの4月のイベントで)のですが、4月のイベントは、「たけのこ掘り」も一緒に出来ます!

そのため、我が家の食費を助ける(笑)、自然の恵みを収穫するために、家族で参加するようにしています。

保全活動は、高槻市の摂津峡公園内の私有地なのですが、桜の植林をしたり、自然も豊かなところです。

まず、こんな自然に触れていると、「日々の小さな出来事などは、悩んでいる事ではない」という事に気付けます。

そして、息子も娘も自然に触れる事で、自分たちで遊びを考えたり、またのこぎりで竹林の伐採をしてみたり、そして多くの方と触れ合ったり・・・

たくさんの感性を刺激されている様子が伺えました。

行く前は、グズグズしたり、行きたくない・・・とか言ってたのに・・・・

たけのこを自分の目で探し、自分で掘り、そしてたけのこ採りまで体験する、のこぎりで竹林を伐採する、伐採した竹で遊ぶなどしていると・・・

ほんと、良い表情で楽しんでいるのが、こちらまで伝わりました。

IMG_20150425_133939[1]

チーム全体で、これだけのたけのこを掘りました♪

そして、せっかくなんで娘と記念撮影。

IMG_20150425_134016

息子もお決まりのポーズ。

IMG_20150425_125603

こんな新鮮なたけのこを掘り出す事自体、なかなか体験できる事ではない、しかもそれを親子で出来たり、多くの方々と協力して出来る事自体、本当に幸せな事だなぁって思います。

基本、アウトドアや雪山が苦手なたーくんですが・・・

今年は、誰か一緒に行って下さる方を捕まえて、積極的に自然との触れ合いもしていこうと、改めて思いました。

悩んでいる時は止まっている時

思い返れば、悩んでいる時って、自分が止まっている時では無いかな??と思います。

止まっているときは、頭を使って、机上の空論であれこれシミュレーションしたり、やれるかどうかを一生懸命考えるだけで、行動に移していない事も多いです。

そんな時は、「悩む時間があれば、その時間を身体を動かせ(行動せよ)」という事で、十分改善できます。

是非、子育てで行き詰まった時、何かの壁にぶち当たった時、そんな時は、「頭より身体を動かす」ようにして下さい。

もし、運動などが苦手という場合は、「呼吸を意識する」だけでも良いみたいです。

悩んでいる状態の時は、多くが「呼吸が浅い、もしくは過呼吸」になっていて、これを整えるだけでも、気持ちがリラックスする事が、すでに解明されています。
=だから、ヨガは人気なんでしょうね。

深呼吸を意識的に取り入れて、1日数分、できれば10分程度を呼吸に向けるという事。

これだけで、十分ですので、良かったらやってみて下さいね。

長文になりましたが、お読み頂き、有難うございます。

夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」  たーくんより。


※ブログランキングに参加しています、良ければ応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 経営ブログへ  にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

にほんブログ村 ファッションブログ おしゃれ(ファッション)へ  

※Facebookやってます。

▼個人のアカウント >本田貴裕のアカウントは、こちらです。

※友だち申請の際には、お手数ですがメッセでお知らせ下さいませ。
(メッセが無い場合は、大変申し訳無いのですが、承認しておりませんので、ご理解下さい。)

▼株式会社GUDのFacebookページ >公式Facebookページは、こちらです。

※Twitter(ツイッター)、個人アカウントはこちら
↓ ↓


【スポンサードリンク】

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ