webサイトのメンテナンスって大事ですよね

こんにちは、たーくんです。

今日は、月一回のスタッフさんとの打ち合わせの日です。

この日は、面談形式で質疑応答や最新のシェアなどをお互いで行う日にしていて、疑問に感じた事やコーチングしておきたい事を短時間でどんどんと進めます。

そのため、食事を一緒にして、近くのカフェでは短い時間だと判っているので、熱戦が繰り広げられます(笑)

そうゆうわけで、約4時間一緒にいたわけですが、今回は「WEBサイトのメンテナンス」についてでした。

メンテナンスって何??

という感じですけど、私が示しているメンテナンスとは、「サイトのアクセス解析やサーチコンソールを活用して、コンバージョンを上げていこう」というもの。

ついでに、内部SEO対策的な事もあるので、そのあたりについての考えをお話してきました。

今は、コンテンツ製作だったり、目の前の作業に没頭して頂いている関係もあり、なかなかメンテナンスというところまで、目が行き届かないとは思います。

ですが、メンテンナンスをするのは、「アクセスが来てからでも十分」なので、目下の目標としてコンテンツ製作をやっていきましょうとはお話しました。

しかし、これはあくまで目先(短期視点)の話で、中長期的に見れば、サイトをメンテナンスしていく中で、ドメインを育てていくというのは、当たり前に行っていく必要があります。

その時に、

  • 何を指標しているのか。
  • 指標が持つ意味、そして活用の仕方。
  • 指標を通して、サイトメンテナンスする事で得られるメリット

もちろん、Googleの人では無いので(笑)、自分の経験などを踏まえた主観も入りますが・・・

ある程度の意図合わせは出来たかな??

と思います。

もちろん、一度だけでは伝わらないし、やっていかないと憶えないので、これからもOJTありきかな??という感じで、進めていこうと思います。

とても有意義な時間を頂き、スタッフさんには毎度感謝しか無いです。

いつも、有難うございますm(__)m

ではでは、また書きます。

長文になりましたが、お読み頂き、有難うございます。

夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」  たーくんより。


※ブログランキングに参加しています、良ければ応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 経営ブログへ  にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

にほんブログ村 ファッションブログ おしゃれ(ファッション)へ  

※Facebookやってます。

▼個人のアカウント >本田貴裕のアカウントは、こちらです。

※友だち申請の際には、お手数ですがメッセでお知らせ下さいませ。
(メッセが無い場合は、大変申し訳無いのですが、承認しておりませんので、ご理解下さい。)

▼株式会社GUDのFacebookページ >公式Facebookページは、こちらです。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ