自分に自信を持つには?仕事や趣味でピークパフォーマンスを引き出す方法について

こんにちは、たーくんです。

昨日、JC(守口門真青年会議所)の同期と飲んでまして、20時ごろから1時ごろまでですかね??

色々と話しを聞いたり、話したり、とても有意義な時間を過ごしてきました。

その中で、彼はすごく自信が満ち溢れていて、なんでも「引き寄せる」って言うわけですwそこまで言えたら最強やな~と思って聞いていたのですが・・・

「いやいや、自分なんてほんまはマイナス思考で、だいぶと変わってきた。自分の兄貴なんか無敵なポジティブ思考やしね」と言われるわけですΣ(゚д゚lll)

ちょっと、会ってみたい・・・w

話が脱線しないうちに戻しますが、そんな彼を観察していて(観察とは、見るだけでなく、聞く、感じると五感をフルに活用しての表現だと思って下さい)思ったのですが、当り前の事ですが、何ごともピークパフォーマンス(スポーツだとゾーンと呼ばれたりもしますね)を発揮しようと思う時・・・

その時の自分自身が、しっかりと自信に満ちあふれている状態で無ければ、残念ながらそれは叶わないのかな??という印象です。

028

自信って、根拠がなくても良いんです。

とりあえず、

自分のやる事にブレず、何も考えずに一心不乱に前だけを見て進める

という状態をどうやって作り出すか??なんです。

まず、彼の事を観察していく中で思ったのが、

  • バックボーンがしっかりしている。
  • 大きな目標(夢、野望)を持っていて、きちんと画に書いている。
  • マイナス言葉は使わないように、心がけている。

この3つが、自信の裏付けになっていると思いました。

まず一つ目のバックボーンですが、これは「知識や経験」と言っても良いかと思います。

様々な苦労もしたし、成功もしてきた中で得たものが引き出しに沢山あるので、それらをいつでも引き出してきて活用する事が出来る、頭の中も整理整頓されている感じだと思いました。

次に、大きな目標があり、行動計画にまで落とし込めているという事。

彼曰く、会社を年商20億にするための画はもう出来ていて、あとはそれを現実でやっていくだけという話でしたが、夢の大きさってとても大事だと思っていて、「実現不可能と人に笑われるくらい、大きな野望や夢」を持って、それらをいつも口にしていく、会う人に言っていくのって、自分自身に覚悟を決める意味でも、とても有意義な事だと思いました。

そして、最後が私自身も見習いたいのですが、「マイナス言葉を使わない」という事。

これは、超強力だと思います!

私も、毎日取り組んでいるんですけど、

  • 六方拝
  • 会社スローガン唱和
  • 人生を好転させる8つの言葉

これらを朝に読み上げています。

六方拝の説明は、過去の記事で書いていますので割愛して、3つめの人生を好転させる8つの言葉をここでは紹介したいのですが、
(=六方拝の記事は、六方拝とはをご覧下さい。)

  1. 嬉しい
  2. 楽しい
  3. 幸せ
  4. ツイてる
  5. ありがとうございます。
  6. 愛しています。
  7. 感謝しています。
  8. 許します。

この8つを毎日10回唱えるだけでOKです。

これをする意味って何??という事ですが、私なりの解釈では「感謝体質になるため」だと思ってます。

感謝体質になると、他社依存からも抜け出し、自力がつき始めます。

自力がついてくると、自信に繋がり、得たい結果を出しやすくなっていきます、ほんとスーパーマリオでいうところのスターゲットで無敵期間を過ごしているかのようですw

他にも感謝体質に変えていく事に意味があったり、方法があると思いますが、とりあえず一番簡単に取り組める事として、今回はこちらを紹介させて頂きました。

もっと、このテーマについては掘り下げて書きたい気持ちもあるので・・・

また、時間ある時に改めて書いていこうと思います。

長文になりましたが、お読み頂き、有難うございます。

夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」  たーくんより。


※ブログランキングに参加しています、良ければ応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 経営ブログへ  にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

にほんブログ村 ファッションブログ おしゃれ(ファッション)へ  

※Facebookやってます。

▼個人のアカウント >本田貴裕のアカウントは、こちらです。

※友だち申請の際には、お手数ですがメッセでお知らせ下さいませ。
(メッセが無い場合は、大変申し訳無いのですが、承認しておりませんので、ご理解下さい。)

▼株式会社GUDのFacebookページ >公式Facebookページは、こちらです。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ