アフィリエイトは無理ゲー?市場は伸び続けているので無理だと思うのはなぜでしょう?

アフィリエイトは無理ゲー・・2019年の私はそう思い、現実逃避を繰り返してきました。

しかし、2020年に入り状況が一変し「やっぱりアフィリエイトは無理ゲーじゃなかった!!」と思えるようになってきたので、今ではアフィリエイトの可能性をもう一度信じて、気持ちを新たにやり直しています。

私自身、2012年7月からサイトアフィリエイトをはじめ、PPCアフィリエイト、YDN、Facebook広告と様々なアフィリエイトを経験してきましたが、原点回帰で取り組んでいるのは「SEOアフィリエイト」です。

ここでは、私がアフィリエイトを無理ゲーと思わなくなった理由と、SEOアフィリエイトに回帰してきた理由について、私の体験談を交えながらまとめていきたいと思います。

たーくん
当記事を書いている私ですが
・2012年4月に起業、7月にアフィリエイトに出会い、8年目を迎えています。
・最高確定月額500万超え、累計アフィリエイト報酬も8000万は超えます。
・SEOマーケティングの研究を続け、SNSも活用したWEBマーケティングを使って店舗コンサルティングも行っています。

 

アフィリエイトを無理ゲーと捉えている人の思考

まず最初に、アフィリエイトは「無理ゲー=攻略不可能なゲームと同じだ」って捉えている方が考えているのは

「楽して稼ぎたい」

という思考なのでは無いか??と思います。

 

2020年現在も決して楽に稼げるわけでは無いですが、アフィリエイトは正しい努力を重ねれば、必ず稼げる業界です。

以前のように、あとで述べますが好評価のリンクを購入できる資金力のあるアフィリエイターや企業たちが評価された時代と違い、自分自身の経験や知識を活かす事が出来ます。

その意味では、サラリーマンで勤務するより、店舗を契約して独立して起業するよりは在庫も持たず在宅でも作業が出来るアフィリエイトは楽に稼げるとは思います。

 

一方で、アフィリエイト自体のハードルが年々高くなってきているのは事実です。

私も8年間インターネットビジネスの業界にいますが、特に2018年後半あたりから、アフィリエイトがどんどん難しくなってきた事実がありますので、無理ゲーだと思うのは無理もないかと思います。

なぜ、無理ゲーと感じるようになってきたかと言いますと、

Googleのアルゴリズムがアフィリエイトに不利になってきた事

が一番の理由ですが、何がアフィリエイトに不利に働いているのか??を3つのキーワードを挙げながら紹介していきたいと思います。

 

2018年後半からコアアップデートの影響で無理ゲーに?

2018年後半あたりから、Googleは新しいアルゴリズム「コアアップデート」と呼ばれるものを実施し、多くのアフィリエイターがコアアップデートの影響を受けて、サイト順位を大きく落とす事になり、収益が激減しています。

私自身は、コアアップデート当時は店舗コンサルティングをメインにしていましたので、大きな影響を感じずにいましたが、アフィリエイトをメインに事業をされている方は、大ダメージを受けていたと思います。

実際、当時のTwitterでは

このような方もわんさかいたと思いますし、私の周りの有力アフィリエイターさん でも「アフィリエイトはオワコンだ・・」なんて事を語っていましたので、影響は大きかったと思います。

 

では、コアアップデートによってアフィリエイトが不利になったのは、何が理由なのでしょうか?

3つのキーワードを挙げたいのですが、

  • YMYL
  • E-A-T
  • ブラックSEO

この3つが、多くのアフィリエイターさんを無理ゲーだと思わせている大きな理由で、私自身も「これからのアフィリエイトは難しくなってきたな・・」と感じていた理由でした。

 

YMYLって何???

2018年8月に行われたコアアップデートは「YMYLの狙い撃ちか?」と言われていましたが、YMYLとは「Your Money or Your Life お金や人生」の分野に関するクエリの事を指しています。

Googleでは、

将来の幸福、健康、経済的安定、人々の安全に潜在的に影響を与えるページ

に関しては、信頼性がより高く求められるという事を指しています。

YMYLに関わるジャンルは多岐に渡りますが、アフィリエイトと関連するジャンルとなると、

  • 金融に関するもの 年金、保険、投資、税金、クレジットカード、不動産の購入、キャッシングやローンなど
  • 医療に関するもの 健康、病気、薬、メンタルヘルス、栄養など
  • 法律に関するもの 遺言書、離婚、裁判、債務整理など
  • ニュース記事や国民に対する公式な情報に関するもの 災害時の対応、政策、国の対応など

これらのジャンルが影響を受けやすいと思われるのですが、私自身もそうでしたがキャッシングやクレジットカード、債務整理、不動産査定に関するアフィリエイトは報酬単価が高いため、検索順位を落とすと一気に報酬を落とす可能性があります。

また、医療に付随して美白やサプリメント関連も影響が大きいため、美容関連の化粧品やサプリメント商品を数多く揃えるアフィリエイト業界にとって不利に働いてしまうと思われます。

実際、美容関連のアフィリエイトに関しては、SEO業界からFacebook広告を使った広告アフィリエイトへ移る方も多く見られ、2019年はFacebook広告を使ったアフィリエイトが多く見られるようになりましたが、一方でFacebookのポリシー違反の広告運用を行うアフィリエイターも増加し「アカBAN」となる方も多くいました。

このように、SEOだけでなく、Facebookなどでアフィリエイトを行う事自体、規制が厳しくなってきており、この環境に適合できないアフィリエイターは「アフィリエイトは無理ゲーだ」となっても無理もない話しだと思います。

 

E-A-Tとは何??

YMYLと関連性がありますが、アフィリエイトが無理ゲーと感じるもう一つの理由が「E-A-T」と呼ばれる、ガイドラインで公式に見解が示されてるものですが、

  1. Expertise(専門性)
  2. Authoritativeness(権威性)
  3. Trustworthiness(信頼性)

3つの概念の頭文字を取ったもので、WEBサイトの品質を担保するために必要になります。

多くのアフィリエイターさんは、様々なサイトや雑誌などからWEBサイトに必要な知識を付け作成していますが、専門性は担保できても「権威性を担保できない」点が大きな課題になりました。

結果的に、信頼性を損なうコンテンツと評価され、検索順位を大きく落とす結果になります。

例を挙げると、金融系に関するWEBサイトであれば、

  • 元銀行員
  • ファイナンシャルプランナー

といった、いわゆる「肩書き」がある方の方が、内容について専門的であり、信頼できますよね?

もし、これが悪徳金融業者や詐欺業者、闇金の社員が書いたWEBサイトだったらどうでしょうか?お金を借りる行為一つとっても、正しい知識を身に付けて借りれるのと、高金利で借入するのではまるで中身が違いますよね??

違う例を挙げると、美容に関しても化粧販売員やサロン勤めをされている方が関わるコンテンツと、素人が本を読んだ程度の体験談であれば、どちらを信頼して購入するでしょうか?

 

いずれにしても、Googleが求めているのは「信頼できるコンテンツを提供しているのは誰か」を担保してくれるものです。

Googleは、いわゆる「広告業」になるので、検索エンジンを運営しているのはプラットフォームを使って広告出稿を沢山してもらい、広告収入を得る事が目的です。

そのため、嘘の情報や曖昧な情報を上位に掲載してしまう事で、検索エンジンを使うユーザーの信用を損ねるような事があってはいけませんので、専門性や権威性というのは信頼性へ繋がるもっとも大切なポイントだと言えます。

とは言え、誰しもがコンテンツ作成にあたってGoogleの意図を読み取って専門性と権威性を兼ね備えた信頼高いサイトを作っているはずで、それでも検索順位が上がらず、「SEOが無理ゲーだ」となってしまう気持ちは分からなくはありません。

 

ブラックSEOとは?

YMYLやE-A-Tについては、コアアップデート以前からもずっと言われ続けてきた事で、悪質なアフィリエイターでない限り、アフィリエイトサイトを作成するのに、様々な工夫を施して、それぞれの出来る範囲でコンテンツを制作してきました。

私の体験談ですが、以前大きくアフィリエイト報酬を上げていた頃のメインジャンルは

  • 債務整理
  • キャッシング
  • 脱毛
  • 美容(化粧品)

の4ジャンルでしたが、債務整理とキャッシングに関しては元消費者金融で10年間勤務していた経験がありますので、ある意味権威性があると思います・・笑

しかし、脱毛や美容に関しては男子という事もあって、アフィリエイトを始めるまでは無知でしたので、ASPさんが開催するセミナーに参加したり、サロンの取材体験、化粧品を実際に取り寄せて使用感をレビューするなどしてきました。

おそらく、私以外の大きく稼いでいたアフィリエイターさんは、これくらいの工夫は当然にしていたと思います。

しかし、私のような経歴が会っても、SEOで順位変動が行われ、キャッシングや債務整理に関しては、上位表示されているサイトの多くがキャッシング会社や弁護士(司法書士)事務所となってしまいました。

また、美容に関しても大手企業が上位表示されやすい傾向が見られますが、コアアップデート以前までは被リンク効果の高いリンクを供給し外部対策を中心にしたいわゆる「ブラックSEO」でSEO対策を行っているアフィリエイターが上位を占めていたのですが、コアアップデート以降に多くのアフィリエイターが駆逐されてしまい、順位を大幅に落とし、復活できませんでした。

SEO対策に関する詳細は、SEO対策済みのホームページ制作でWEB集客を行うにはの方で詳しく書いていますので、合わせてご確認頂ければと思いますが、以前までのSEO対策で主だったものが「外部対策(=リンク)」による上位表示を目指すものでした。

今でも外部リンクはSEO対策を行う上でも重要なファクターである事は間違いないですが、ここで言う外部リンク対策は

  • お金で買ったリンクを付ける行為
  • 自作自演でリンクを付ける行為

の事を指していて、これらの行為はGoogleのガイドラインで禁止されているものです。

このようなSEO対策が2018年ごろにはすでに通用しなくなってきており、2020年現在ではほぼ自作自演でリンクしたものに関しては効果がなく、むしろ検索順位を下げる要因にもなってきていますので、外部リンクを頼ったいわゆるブラックSEOをメインにしてアフィリエイトをしていたアフィリエイターさんにとっては、かなり厳しい状況だと言えます。

このように、被リンクを頼ったSEOを行ってきたアフィリエイターが、新たなサイトを作成し、外部リンクを頼りにSEOをしても、検索順位が上がる事が容易でなくなってきたため、有力なアフィリエイターから「アフィリエイトは無理ゲーだ」と諦めが出てきた可能性は十分予見出来ます。

 

アフィリエイトが無理ゲーでない理由

ここまでアフィリエイトが難しくなってきた現状と、その理由を説明してきましたが、逆を返せば原因が分かるという事は対策を取る事も可能だという事です。

特に、Googleは「ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)」を公表していて、先程のE-A-Tに関しても、このガイドラインの中で示されている内容です。

ガイドラインに関しては、動画でも分かりやすく説明をしていますので、合わせて確認されると、Googleが検索上位に上げたいサイトを作成するためのヒントになるかと思いますので、目を通して下さいね。

品質に関するガイドラインを頭に入れた上で、アフィリエイトが無理ゲーでなくなる理由を3つ挙げたいのですが、

  • 被リンクの質で戦わなくて良くなった。
  • E-A-Tは、それぞれの心のなかにある。
  • 正しい努力は、正しく評価される。

という事です。

 

被リンクの質で戦わなくてよくなった

1つ目のアフィリエイトが無理ゲーでなくなった理由ですが、必ずしも被リンクの質だけで検索順位が決まらなくなってきたという事です。

冒頭でも述べた通り良質な被リンクが供給するために自作自演する事が可能だった時代は、ある意味お金を持っているアフィリエイターさんや企業は強く、強力なリンクを購入する事もあり、どう頑張っても個人の零細アフィリエイターレベルでは検索上位に上がらないという事もありました。

私自身のSEOスキルが足りなかった部分もありますが・・汗

それでも、キャッシングの単ワードでは最高20位前後ぐらいまでが精一杯だったと記憶していて、上位にはゴリゴリのSEOアフィリエイターサイトがひしめいていた記憶があります。

キャッシングの単ワードは、月間検索ボリュームで言えば33,100あるキーワードです。

Yahooと合わせてば、月間4万件は調べられているキーワードですので、検索上位にサイトが表示されれば月間で1000万円以上は稼ぐことが出来るキーワードです。

このようなキーワードで上位表示させて、大きく稼いでいたのが過去のアフィリエイターで、今サイトが上位に表示していないのであれば、十中八九ブラックSEOをメインにしていたため、検索順位を大きく下げたため、稼げていないはずです。

このように、お金をかけたリンクで勝負するのではなく、コンテンツの質で勝負できる時代になってきたため、弱小零細アフィリエイターであっても、アイデア次第で十分に戦えるという事です。

 

E-A-Tはそれぞれの心のなかにある

2つ目のアフィリエイトが無理ゲーでなくなった理由ですが、E-A-Tは自分の経験を棚卸しする事で磨かれる可能性があるという事です。

もう少し分かりやすく言えば、自分の経歴や過去の体験談を棚卸しし、その上で自分の得意分野に変える事は出来ないか??という事です。

私の場合は、

  • キャッシング会社に勤務していた。
  • 当時はサラリーマン生活だった。
  • 持ち家ローン中で不動産購入体験あり。
  • 脱サラの経験と一から起業した経験、一般社団法人や株式会社を創立した経験あり。
  • NLPをはじめとするコーチングやカウンセリング分野の知識やセッション経験あり。
  • PTAの会長を務めており、教育委員会とのパイプもある中で、子ども(小学生)の学力や夢の開発などに携わった経験あり。
  • ソフトテニスを中学から現在まで実践。
  • 青年会議所に在籍し、委員長、副理事長、理事構成メンバーとして活躍。
  • アフィリエイトは8年、様々な手法を試す。
  • WEBコンサルティングで店舗やWEBマーケティングに従事。

などなど、挙げだすとキリがありませんが、様々体験やスキルを積んでいます。

上記は、私の体験の中で直近のものを紹介していますが、他にも高校時代、大学時代、中学時代を紐解くのも良いと思いますし、恋愛経験だったり、サークルなど、様々な体験談を活かすのもありだと思います。

 

正しい努力は、正しく評価される

このように、「モノの見方を変える」一つだけで、稼げるネタって、ゴロゴロと転がっていると思いますので、自分の棚卸しをしっかりと行っていただき、自分の長所だけでなく短所も活かせるのがアフィリエイトです。

自分自身を活かせるビジネスモデルで、なぜに無理ゲーなのでしょうか?

見方を変えれば、必ず活かせる事はあると思いますので、それをWEBサイト、ブログ、You TubeやSNSで表現し、発信すれば良いだけですので、是非とも自分自身をオワコン化しないでほしいと思います。

「正しく努力すれば、正しく評価される」

まさに、今のGoogleの評価はここに尽きると思います、あなたの努力や経験が、きちんと評価される時代なのです。

 

少しでも楽して稼ぎたい。

その気持は分からなくもないですし、かつての私も同じような気持ちでした。

2015年前後のアフィリエイトと言えば、低品質なライターさんに書いてもらった記事でも上位表示したり、ミラーコンテンツと呼ばれるいわゆる「記事のパクリや多少リライトしたくらいの記事」でも上位表示する事もありました。

 

また、文字数を多く書けば、記事数を増やせば上位表示するという時代もあったように、以前よりもアフィリエイトを作業化しやすかったという点では、たしかに今の時代のアフィリエイトは厳しいと思います。

しかし、ご自分の体験や知識を活かし、人のために、世のために役立ちたいと思っているような方にとっては、本当にラッキーな時代がやってきたのでは無いでしょうか。

  • 誰でも低資本でWEBサイトやブログを立ち上げることが出来ます。
  • 副業や在宅ワークが働き方改革やコロナウイルスの影響で推進され始めています。
  • 働き方改革で残業が抑制されれば、時間が空くのでその分自己啓発の時間やブログの執筆に当てる事が出来ます

今の時代、本当になんでも手に入りますし、始めたければ誰でもすぐに始められる、そんな良い時代はありませんし、正しい知識を持って取り組めば、必ず評価されるのです。

そのヒントまで、Googleが開示してくれているわけですから、生かさない手はないですよね。

 

それでも、やっぱりアフィリエイトは無理ゲーだ・・

正しい知識で、正しい努力を積み上げれば、アフィリエイトは無理ゲーではない。

と言っても「そんなの空想上の話だ」と思われる方は多いと思います。

また、過去に一生懸命アフィリエイトに取り組まれていて、一気にアフィリエイト報酬が激減し心が折れたという方にしても、正しい努力はしてきたし、それでもSEOが攻略出来ない・・という方もいらっしゃるはずです。

アフィリエイトに挫折した3つの理由と最も大きなブログを更新し続ける壁について

でも書かせて頂きましたが、アフィリエイトを途中で諦める初心者や経験者の挫折理由の1つとして、「SEOは必ず上がる事を保証するものではなく、また上がるまでも時間がかかる」という事を挙げました。

 

今日ブログを立ち上げ、明日には狙ったキーワードで検索上位に表示され、いきなりアクセスが大量に入ってくる事で、アフィリエイト報酬が上がる事は、SEOアフィリエイトに関して言えば、今の時代ほぼありえません。

よっぽど、狙いのキーワードは穴場だったりしない限り、それこそ無理ゲーだと思います・・笑

 

店舗ビジネスを例に挙げて説明したいのですが、店舗でお金を借りようと思った時に「信用」が指標の一つとなっています。

では、どうやったら信用が高まっていくのか??についてですが、一般的には金融機関からお金を借りるのに、一度借入してから何年もかけてきちんと返済を滞りなく続ける事で、信用がつき新たな追加融資を受けることが出来ます。

WEBサイトやブログも同じで、ある程度信用が得られる状態がなければ、検索上位へ表示させる事はあり得ません。

そのため、アフィリエイト報酬を得られるまで、数ヶ月以上経たなければ難しいという事と、SEOが上手くハマならなければいつまでも上位表示されない、もしくは逆に検索順位を下げられる事もあって、いつまでも収入にならないという事もザラにあります。

我慢強いアフィリエイターさんでなければ、続けるのが難しい・・というのはSEOアフィリエイトの宿命と言えるかもしれません。

 

逆に、短期間で結果を得たいという方であれば、PPCアフィリエイトやSNS広告を使ったアフィリエイトに取り組むのが得策かもしれませんが、広告費がかかる上に、前述の通り出稿ポリシー違反になるとアカBANになる可能性があり、リスクがありますので、その点は気をつけなければなりません。

ここでも

「アカウントは飛ばしても、買えばいい」

くらいに考えて、ブラックぎりぎりの運用をしているような人の場合であれば、思い切ってやるのかもしれませんが、私自身はブラックSEOの体験で懲りていますし、何よりそんな事をしてもサイトを訪れたユーザーを満たす事は出来ないので、そのような手法を取る事はありません。

私がアフィリエイトで成功できた原点を書きました → アフィリエイトK塾や塾長の評判を口コミや体験から元塾生が解説します

アフィリエイトが無理ゲーでない最大の理由はゼロサムゲームだから

アフィリエイトが無理ゲーでない理由3つを挙げましたが、もう一つアフィリエイトが無理ゲーではない理由が「ゼロサムゲームである事」だからです。

ゼロサムゲームという言葉は、主に投資の世界で使われる用語ですが、

複数の参加者が存在する中で、それぞれの得点と失点の総和(=サム)が、常にゼロであるというゲーム

という意味から使われていて、株を例に挙げると、総和=時価総額という数字は決められている中でパイの奪い合いをするので、株はゼロサムゲームという事になります。

もっと簡単に言えば、勝つ人がいれば、負ける人もいるので、資金が負けた人から買った人へと移行するだけ、総額が大きくなるのは参加者が増える、もしくはより資金が投入されるからで、決められたパイを奪い合うことには代わりありません。

 

SEOアフィリエイトも同じで、検索エンジンの順位は1位に2つのサイトを同時に並べるという事はありませんので、順位がつく事は前提となります。

稼げる順位の人がいれば、稼げない順位の人がいるというだけで、自分が「稼げる順位に上がりさえすれば、稼げる」のも事実なわけです。

この世の中に、稼いでいる人がいるという事は、自分は稼げない理由があるだけで、稼げるようにさえなれば稼げるわけで、自分が稼げる側になれば良いだけの話しだという事です。

実にシンプルな事ですが、実際アフィリエイトの市場はどうなっているのか??と見てみると、

矢野経済研究所の調べでも、2020年以降も右肩上がりで成長していくと予想されています。

ただし、この研究結果は、2018年ごろに調べたものですので、新型コロナウイルスの影響は加味されていません。コロナショックで経済が冷え込めば、当然にアフィリエイト業界も冷え込むんでくるので、この図のとおりに発展するのは難しいかもしれませんが、その点はご理解下さい。

 

このように、

  • アフィリエイトがゼロサムゲームで自分ではない他のアフィリエイターが今も稼ぎ続けているという事実
  • アフィリエイト業界自体が、まだまだ右肩上がりの業界とう事実

からして、アフィリエイトが無理ゲーと考えるのは勿体ないと言えるのでは無いでしょか。

 

アフィリエイトが無理ゲーでないジャンルは??

最後に、最近私自身が取り組んでいるジャンルについて書かせていただき、一旦今回の記事を終わろうと思うのですが、アフィリエイト業界って、昔から

  • 脱毛
  • 化粧品
  • キャッシング
  • 債務整理

この4ジャンルが稼げると言われてきて、多くのSEOアフィリエイターさんが競合していたわけですが、今でも稼げるのは間違いないですが、YMYLの影響で零細アフィリエイターで稼げるか?と言えば厳しい戦いになると思われます。

それでも、いわゆる「ずらしキーワード」と呼ばれるように、それぞれの商品やサービスを必要とするキーワードで集客し、WEBライティングを駆使してアフィリエイトするという事も可能ですし、強豪の居ないキーワード狙いで稼ぐ事は今でも可能です。

実際、私の仲間でも上記の4分野に今も取り組み、稼ぎ続けている方もいますが、やはり脱毛やキャッシングといった単ワードほどの爆発力はありませんので、報酬を大きく伸ばしたいのであれば、他のジャンルにも取り組むべきです。

 

では、どんなジャンルが今稼げるのか??という事で、私が今取り組んでいるジャンルを紹介したいのですが、

  • オンラインカジノ
  • 外壁塗装
  • 車の買取査定

といった分野になります。

 

1つ目のオンラインカジノは、「ライフコミッション型アフィリエイト」と呼ばれていて、登録したユーザーの成績次第で継続的に収入が続くアフィリエイトとして人気です。

オンラインカジノの中でも人気のASPは侍クリックさんですが、ベラジョンカジノをはじめ様々なカジノ案件を持っていますので、是非とも抑えておきたいASPです。

 

2つ目、3つ目の外壁塗装や車の買取査定ですが、以前から取れているアフィリエイト案件ですが無料査定が成果地点という「リード案件」と呼ばれる案件で、美容などのEC案件などと比べて成果を挙げやすいです。

初心者のアフィリエイターでも、誘導がEC案件に比べて楽ですので、取り組む勝ちは十分あるかと思います。

 

そして、もう一つ、私が今一番力を入れて取り組んでいる案件が

SNSやWEBサイト(ブログ)を使ったビジネスを自動化し、集客から販売まで仕組み化する事が出来るこちらを使ったアフィリエイトです。

こちらで仕組みが出来れば、LINEへ集客し、販売まで自動で行っていきますし、他にもLINEに登録されたリストを使って様々なアフィリエイト商品やサービスを紹介する事も可能になりますので、とても有効な手段です。

この自動化ビジネスの秘密を、私のLINE@へ登録いただいた方限定で、1,980円のところ無料でお渡ししています。

LINE@登録で無料で

\自動化ビジネスの教科書プレゼント/

自動化ビジネスの教科書の受け取りはこちら

  • アフィリエイトで記事を書き続けるのは無理・・
  • アフィリエイトでSEO強者と対等に渡り歩くのは無理・・

そんな方に、自動化ビジネスの教科書を手に取って頂き、アフィリエイトの可能性を感じて頂ければと思います。

 一緒に読まれています

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
>株式会社GUDへのお問い合わせはこちら

株式会社GUDへのお問い合わせはこちら

WEBマーケティング、SNSマーケティング、ホームページ制作に関するご相談、お問い合わせはお気軽にください。

CTR IMG