月別アーカイブ: 2016年1月

インターネット 副業は詐欺なんでしょうか??

インターネットはとても便利なツールで、何か知りたい時、隙間時間や空いた時間に娯楽を得たい時、そんな時にとても役立ちます。

そして、「誰かの、何かのお役に立つ」という事は、「ビジネスが成り立つ」という事で、インターネットの世界にも、インターネットを上手く活用する事で、仕事へ活かす事、本業や副業として取り組む事も可能です。

インターネットでも、リアルな対面ビジネスにおいても、「クライアントの悩み、不安を解消する事」ができれば、サービスや商品の購入う動機となり、結果的に収入という形でリターンを得る事となります。

弊社では、最初の走りだしとしては、サイトアフィリエイターがその提案をするのに適任だと、一つの提案としてさせて頂いているのですが、もちろん副業で行う事も可能です。

しかし、一方で「詐欺行為を働く者は、どこの世界にもいる」のは現実としてありまして、アフィリエイト一つとっても、学ぶところを選ぶのはとても大事な事ですし、また商材と呼ばれるテキストの購入に関しても、慎重に判断しなければなりません。

特に、「詐欺商材」と呼ばれるような情報商材は、とても数多く存在しますし、最初に稼げないという意識がついてしまうと、「アフィリエイトは詐欺のようだ」となりかねませんので、可能性を狭めてしまう事にもなりますので、慎重な精査が必要でしょう。

詐欺に引っかからないために、商材や塾の見分け方

ここまで詐欺に引っかからないためにはという事を申し上げる一方で、逆に可能性を狭める事のないように注意しましょうとは申し上げてきましたが、実際のところはどうやって見極めるのか??

何かしらのポイントが無ければ、見極めも難しいかと思いますので、弊社代表が実践している見極めるポイントを箇条書きにしてみましたので、参考にして頂ければと思います。

弊社代表が用いる見極めポイント

  • 無料オンラインセミナーやPDF配布など、無料オファーを確認する際に、疑問点などをきちんと質問しましょう。
  • 返金保証に惑わされない事、リスクゼロで事業を興そうという方が、そもそもの間違いです。
  • 売れている事には理由が必ずあります。商材なのか販売者なのか、何が売れているポイントなのかをしっかりと見極めるようにしましょう。

特に、2つ目で申し上げたポイントですが、ご自身が「決断」しないかぎり、成功は無いと思います。

決断は、「断りを決める=全てを断って、集中する事」だと、弊社では認識しています。是非あなたご自身もインターネットビジネスを興す、一事業者となるのであれば、「腹に決める」事を忘れないようにしましょう。

インターネット副業で10万以上稼げるの??

よくインターネットや副業でスキマ時間で稼げるのは本当ですか?と質問を頂くのですが、結論から申し上げると「可能」です。

可能と言いますか、「実際にそれらで稼いでいる方がいる事実を素直に認めるかどうか」という事だと思います。

多くの方にありがちな事ですが、「不都合な事実には目を背ける」という事ですが、例えば食品偽装にはじまり、耐震偽装の話まで、様々な偽装問題。

実際の報道では、色々な情報が交差しますが、結局のところ「誰かは必ず知っていたはず」だと思いますので、そこに蓋をしていた人がいるというだけだと個人的には思います。

話が逸れましたが、実際に稼いでいる方が多い事実についてですが、ブログやサイトだけでなく、今ではLINE、Facebook、TwitterといったSNSメディア、メールマガジンなどを使って収益化している人がいます。

もっと言えば、Yahoo!やGoogleといった、誰もが知っているメディアが存在するという事が、「インターネットで稼げる」という証明だと言って良いかと思います。

Yahoo!やGoogleは何屋さんでしょう?

知っている方も多いかと思いますが、念のためご紹介したいと思いますが、Yahoo!やGoogleは、「検索エンジン屋さん」ではありません。

Yahoo!やGoogleは、「広告屋さん」ですので、広告収入を集めて収益にしています。

この広告収入はどこから集めるのか??ですが、検索エンジンを利用する方向けに、検索エンジン上で広告掲載する事で可能としています。

この事実からも、Yahoo!やGoogleは、「インターネットで検索エンジンという仕組みを使って、収益を上げている」という事が分かりますので、そこから考えてもインターネットで稼げるか??という回答は、「稼げます」と言えますし、それらの質問に対して言えるのは、「その事実を認めていないのはあなた自身」という事になるのでは??と言えます。

インターネット副業で10万は稼げるのか??

ここで、当社のコンサルティングを経て、サラリーマンの方で副業でアフィリエイトをされている方に、アンケート結果を頂きましたので、紹介させて頂きたいと思います。

img_2161 自分がやっている事に確信を持つ事ができるように指導頂きました。


年代 30代
お仕事 サラリーマン
一日の作業時間 3時間程度

私は本業はサラリーマンをしながら、夜間やスキマ時間で副業としてアフィリエイトをしています。

アフィリエイトを始めるきっかけですが、「老後のことを考えると本業以外にも収入の柱が欲しい」、そう考えてアフィリエイトを初めました。

私なりに真剣に取り組んでみたものの、アフィリエイトを初めてから1年間は全く泣かず飛ばず。

毎月の報酬は、5,000円をやっと超える程度でした。

1年半やって、やっと2万円から3万円行けるかどうか、になりましたが、「なぜ売れたのか、なぜ売れないのか」も、よく理解していませんでした。

とあるキッカケで、たーくんからアドバイス頂ける事になり、頂いたアドバイスに従ってコツコツとやってみたところ、3ヶ月程度で報酬が突然10万円を超え、翌月は20万円近く行きました。

毎日報酬が上がると、アフィリエイトは本当に楽しいです(笑)

たーくんからのアドバイスによって報酬が伸びた事も大きな成果ですが、「自分がやっている事が正しいかどうか」をきっちりアドバイス頂けるので、毎日自信を持って淡々と作業ができるようになりました。

お陰様で4月には法人化しますので、これから更に稼いで行こうと思います。

アフィリエイトにおける「マインドのあり方から、戦略として短期、中期、長期目線をどう組み立てるか、SEOを含む技術的なところまで」、本当に頼りになる方ですし、今後とも宜しくお願いします。

正しい道を進むことで、必ず成果に結びつける事は可能です!

いかがでしょうか??

サラリーマンをしている方でも、正しい方法で、正しい時間の使い方をすれば、3ヶ月後、6ヶ月後に収益化する事は可能です。

あとは、あなた自身が取る行動をどうするか次第です。

もし、今少しでも本業の収入以外を増やさなければならない場合、家族の方とのダブルワークを行うのではなく、ご自身のダブルワークで収入をアップしたい方がいる場合、一つの提案としてインターネットビジネスを取り入れるのは、「時間的な自由と収益のレバレッジを効かせる上でも、有効な手段」かと思います。

アフィリエイトは今始めても稼げないのでしょうか?

アフィリエイトはもう稼げない、アフィリエイトは終わった?今からはSNSの時代だと言われていますが、稼げない原因は、素直に向き合わない自分、挫折する自分にあるかも知れません。

ここでは、今更アフィリエイトを始めても・・・後発組ではもうネットビジネスでは稼げない・・・と思っていらっしゃる方こそ読んで頂きたいのですが、今回は弊社の個人コンサルティングを受けて、大きく報酬を伸ばされた方の体験談を紹介したいと思います。

thumbnail やるべき事の可視化で心の霧が晴れる充実のコンサル内容です。

年代 30代
お仕事 個人事業主
一日の作業時間 4時間程度

アフィリエイトで稼げないと挫折のは勿体無い

インターネットの世界のスポードは驚く程はやく、また情報も膨大です。

その中から冷静に情報をセレクトし、ビジネスにマッチングさせていくことは非常に至難の業で、私のビジネスの根幹であったSEOの集客にも限界を感じおり、五里霧中の状態でした。

その中で、ご縁に恵まれ本田社長のコンサルティングを受けることができたのは本当に幸いなことでした。

コンサルティングを受けてもっとも変わったことを挙げるとすれば「やるべき事の可視化」です。

本田社長のコンサルティングは、霧の中で霞んだものをとてもわかりやすく明確に提示してくださいますし、丁寧にこちらのレベルに合わせて話してくださいます。

気が付くと、五里霧中のだった私の現状ですが、すっかりと霧が晴れて、やるべき事が可視化された今、とても清々しいです。

また、その本田社長とお話していると忘れかかっていた大切なものを思い出させてくれます。

感謝、素直、謙虚

この社名に恥じない人柄は、ビジネスだけでなくひとりの人間としてのあり方までも提示してくれている。そんな気がしています。

バーチャルなイメージが強いインターネットの世界ですが、その中でも実績を残すのは、どんな人間かをリアルに可視化してくれます。

稼げないと挫折してしまっているのは、「自分」だと気付きましたので、よく本田社長が仰る「続けるだけで最強」、「1万時間の法則」を胸に秘めて、日々の行動をしていきたいと思います。

アフィリエイトで稼げない原因とは??

今回、コンサルさせて頂いてる方ですが、SEOには詳しく、実務でも携わっている方なのですが、今までは外部リンクを向けるだけのSEOとなっていたため、残念ながらアフィリエイトの世界で結果に結びついていませんでした。

ご自身でも原因までは分析できているのですが、挫折しそうな自分、インターネットビジネスに取り組むにあたり大事なポイントを忘れている様子だった事が、盲点だったようです。

point インターネットであっても、ヴァーチャルな世界にはお客様が存在します。

この事は忘れてはいけないですし、そのお客様に対して、どのようなアプローチを仕掛けていくのかは、とても大切な事です。

稼げない自分と向き合うのは、とても辛い事ですし、勇気のいる事です。

原因を外的な要因へ求めてしまう事も多くあると思いますし、そのような方々の声をよく耳にしてきました。

弊社の強みは、コーチングスキルが高い事

そんな時に、弊社の強みとしては、他のアフィリエイターが持ち得ないスキルとして、「NLP(神経言語プログラミング)」と呼ばれる、心理学のベース、コミュニケーションスキルのベースになるスキルを習得しています。

そのため、相手の要望、心の声を引き出し、長所を引き出していく事ができるため、稼げない原因や挫折する自分、モチベーションの維持を行える関係作りが容易となっています。

アフィリエイトで結果を出している人が、世の中にいるという事実がある以上、「アフィリエイト=稼げない」という図式が成り立つ事はありません。

もし、現時点で稼げていないという場合、どうご自身と向き合うのでしょうか?

一度、考えてみられるのをオススメしますし、向き合い方が分からない場合は、弊社の無料相談の機会を活かして頂ければと思いますので、一度コンタクトを頂けると幸いです。

40代主婦 副業でアフィリエイトを実践中

弊社では、アフィリエイト広告事業で実績が出たことを、個人コンサルティングをさせて頂き、再現性についても確認済みです。

特に、2015年度は数名の10万円超えのアフィリエイターを排出する事が出来、最高で60万円弱の報酬を得ている方も出てきました。

ここでは、その中で専業主婦でもアフィリエイトを実践されていて、結果を出されている方の体験談を頂きましたので、まとめて紹介したいと思います。


年代 40代
お仕事 パート勤めの主婦
一日の作業時間 2時間程度

P1000847_R 

因果関係の検証で、精度を上げる事が出来るようになってきました。

私が自分で最も変わったなと思うところは、サイトを作る際の発想の出発点が「自分」ではなくなった、という点です。

「自分が作りたいもの」「自分が提供したい情報」で作るのではなく、「今は何の情報が求められているのか」、「どのような情報なら役に立つか」を考えるようになりました。

これって、ものすごく当たり前のことだとは思うのですが、以前の私は、なぜか失念していました。

それと、物事には「原因」があって「結果」がついてくるので、それを検証する習慣づいた事も様々な事に役立っています。

手当たり次第に思いつくことをして、一喜一憂するだけでは、因果関係を確かめられず、次に繋げられないので、少し計画的に自分の行動をチェックするようにしてみました。

その結果、かつての自分では得られなかった成果が、生まれ始めています。

その喜びを教えて頂いた事も、大きな財産だと思っています。

ありがとうございます。

主婦 副業でアフィリエイトは稼げるの??

当社では、副業サポートの一つとして、就業形態や時間にできるだけ縛られず、短期間で結果へ結びつけるために、サイトアフィリエイトの提案をさせて頂いています。

この方の場合は、すでにアフィリエイトを取り入れていて、ブログやサイト作成をされていたので、基礎的なスキルはクリアされていたのですが、重要な「マーケティング」という視点が抜けていました。

その点を時間をかけ、育てていった結果、これからの結果が楽しみな方のお一人となりました。

視点を変えたり、サイトを育てるという視点を持つ際、当社では少々時間がかかるという話はさせて頂いております。
※一般的には、3ヶ月~6ヶ月程度はかかると、私どもは考えます。

そのため、主婦に限らず、「副業でアフィリエイトは稼げるの??」という質問をよく頂くのですが、社長のブログでネット副業 おすすめですか??でも書かせて頂いていますが、結論は「あなた次第」という事になります。

この方のように、本気で結果を求め、因果関係を検証し、そして結果にも目を背けない姿勢を貫く、首尾一貫した態度を根気よく続ける事ができれば、きっとアフィリエイトに限らず、あらゆる場面で求める結果を出す事は可能でしょう。

ビジネスは、常に「相手目線(お客様目線)」で構築する事、求めている商品、サービスを必要なタイミングで差し出してあげる事ができれば良いので、その感覚をアフィリエイトで磨く事もできます。

また、隙間時間や空き時間を有効活用する事で、在庫を抱えずに自身のビジネスを起こす事ができるのが、アフィリエイト最大の魅力と言えるかと思います。

まとめ

  • アフィリエイトに限らず、あらゆる事に共通する事は、成功はあなた次第で可能という事です。
  • 因果関係の検証、常にPDCAサイクルを意識する事で、効率化が図れます。
  • 在庫を持たず、隙間時間や空き時間でお小遣い稼ぎ、収入を上げる事ができるアフィリエイトは、ビジネスモデルとして秀逸です。

メンタルブロックの外し方やお金や人間関係に対する偏見を解除

最近、私の周りで頻繁に話題になっているのが、メンタルトレーニング。

メンタルトレーニングは、今ではアスリート界にも取り入れられていて、野球選手や陸上選手など一流選手も重視している事でも有名です。

最近の新聞で読みましたが、プロ野球の広島東洋カープの新井貴浩選手、引退された阪神タイガースの監督を務める金本知憲さんが「護摩行」で精神を鍛え上げたという事を紹介していました。

これも、立派なメンタルトレーニングだと思いますし、形は様々あれどメンタルトレーニングは、近年ではとても重要視されています。

d920c2809017bdbe3b7bed7066c1c2d7_s_R
ところで、なぜこのようにメンタルトレーニングが注目されているのか??

という点ですが、よく似た言葉で「メンタルブロック」と呼ばれるものがあり、このメンタルブロックが目標達成を邪魔する原因になったり、ピークパフォーマンスを発揮できない原因であると言われています。

ここでは、メンタルブロックの外し方と題しまして、弊社で行っているコーチングスタイルや今すぐに取り入れる事が出来る方法を紹介していきたいと思います。

弊社で考えるメンタルブロックを外す方法

まず、メンタルブロックの要因になっているものは何なのか?これについてきちんと向き合って、自分自身が知っておく必要があると思います。

結論を述べますと、メンタルブロックとなっているのは「不安」や「焦り」です。

不安や焦りを感じた状態では、今の自分に自信を持つ事もできないですし、自信が持てない状態、自分を疑っている状態のままでは、ピークパフォーマンスを発揮する事が出来ません。

ダウンタイムとアップタイムの世界

この状態をNLPの世界では、「ダウンタイム」という呼び方をしますが、このダウンタイムの状態が長ければ長いほど、脳内のピークパフォーマンスを引き出す事は出来ません。

では、その逆に何をしても成果が楽しいほど出てしまう、つまり「アップタイム」という時間ですが、このマインド状態へと達するにはどうすれば良いか??という事ですが、簡単にいえば「必死のパッチ」の状態になるのです。

この説明だけだと、あまりに乱暴かと思いますので、もう少し注釈をつけたいのですが、必死のパッチというのは、

脇目も触れず、決めたことに集中し徹底する事

これこそ、アップタイムへと入る条件です。

ここで、一旦中間的なまとめをしたいのですが、アップタイムへ入る条件として集中する事が必要で、集中するために必要な目標を持つ事が必要という事です。

つまり、「集中できる目標設定をする事」が必要となります。

目標設定についてですが、あまりにかけ離れた目標を立てるとモチベーションに影響が出る可能性がありますし、あまりに低い目標を設定しても、同じようにモチベーションが上がらないという事もありますので・・・

弊社では、「10倍の法則」を提案させて頂いております。

アップタイムの世界へ入るためのトレーニング

ここまでは、アップタイムの世界へ入るための条件について述べてきましたが、誰しもアップタイムの世界へ入れるものでなく、長続きするわけでもないのが、アップタイムの世界です。

メンタルブロックを解除し、そして目標設定した事をまるで「飛行機の自動操縦」をするかのように、当たり前に達成していく。

そのために、各種メンタルトレーニングがあります。

弊社では、代表の本田が現在の結果を出すまでに使ってきた、いくつかの方法があります。

まとめて紹介しますと、

  • NASAゲーム
  • 感謝体質を引き出す魔法のルーチンワーク

があり、感謝体質を引き出す魔法のルーチンワークには、いくつかの方法が入っています。

これらのルーチンワークと、月に数回のコーチングを経て、メンタルブロックを外していくようにしますが、一番大切なのは「あなた自身が変わるという意思を示す事」です。

しっかりした、自分自身へのコミットメントが出来ていれば、極端な例ですが、コーチングスキルが低くても効果が出ますし、逆にコーチングスキルがどれだけ高くても、クライアントの意識が低ければ、効果が出ない事があります。

メンタルブロックを外し好転反応が出るのにどれくらいかかる??

人間の変化には、二通りがあり

  • 急激な変化
  • 恒常的な変化

となるのですが、急激な変化は、戻ろうとする意識が働きますので、一時的なモチベーションアップには繋がりますが、反動が大きいという事を覚えておいて下さい。

f5b5d4e35dab8679fb19e952223d66b1_s_R

それよりも、メンタルブロックを外して、その上で行動を起こし続ける事が出来るまで、経験則から「早くて3ヶ月程度は必要」だと考えています。

少し時間をかけて行う事になりますが、それだけ元通りに戻らないよにするために、少しずつ変化になれがら、まるで螺旋階段を昇るかのようなイメージで、少しずつ変化をしていきます。

大切なのは、繰り返しになりますが、「自分自身へのコミットメント」です。

どれだけ自分の可能性を信じて、自分のメンタルブロックを解除し、そしてお金や人間関係、恋愛に対しても不要な偏見や不安を取り除いていけるか。

そして、自分自身の人生をより良いものへと変化させる事こそ、弊社の起業支援だったり、個人コーチング、セラピーを通してお伝えさせて頂きます。

ここまでメンタルブロックについてお話してきましたが、弊社では絶対なる自信がありますので、相当な金額を必要とします。

弊社のコーチングですが、「10万円」を一回のセッションでお願いしており、3ヶ月以上の継続を約束頂ける方のみとしています。

※つまり、3ヶ月で30万円は必要という事になります。

また、絶対な自信がありますので、世の中では「返金保証あり」とするケースも多いですが、弊社では「返金保証なし」とさせて頂きます。

結局のところ、

  • ご自身にコミットメント出来ない
  • ご自身が変化を受け入れない

これでは、どれだけ良い方法があっても、中途半端にしかなりませんし、ダイエットと同じでリバウンドしてしまって終了です。

(しかも、以前よりもひどい状態になってしまっているという事もあります。)

あなた自身、本気で変わりたいとコミットメント出来る方は、是非弊社もお力添えできればと思いますし、

  • もし起業をこれから考えていらっしゃるという場合
  • もっと営業成績を挙げたい、自分の可能性を拡げたい

という方にこそ、メンタルブロックを解除して頂き、人生を自動操縦で操り、自分の求める成功へと導いて頂きたいと思います。

【角丸大】反射強め-グリーン

集客 webデザイン 見た目は大事だけどそれ以上に大事な事は?

今回は、WEBデザインと集客の関連について書かせて頂きたいのですが、まずは、当社の考える「集客3つの要素」から紹介させて頂きます。

jingi

 

GUD 集客 三種の神器

  1. マーケティング
  2. コンテンツ
  3. デザイン

当社では、上記の通り位置づけています。

どれも欠く事ができないキーワードですが、すべてをいきなり用意する必要があるともとは私は考えていません。

当社では、優先順位として、「マーケティング」 → 「コンテンツ」 → 「デザイン」の順番で導入すれば良いと考えていますし、当社が一番強みを発揮する「マーケティング」を最も重要と考えています。

しかし、一方でどれだけマーケティングが上手にいっても、それだけでは「絵に描いた餅」のようなものですから、サイト内には「コンテンツ」が必要で、「デザイン」が必要となってきます。

 

WEBデザインの必要性について

上記の通り、マーケティングを通じて、お客様が集めたいターゲット層を明確化する、ターゲットに対してどのような検索が見込めるかを抽出する、そしてこれをコンテンツでどうやって表現していくのかまで、できた上で「WEBデザイン」が必要となります。

 

057c3e94b5940da6561737b23a5a72d7_s

極端な例ですが、マーケティングもコンテンツもままならない状態で、一生懸命デザインに凝っても、残念ながら「田舎にとてもオシャレなカフェを出しただけ」のようになってしまいますので、デザインは最初に凝る必要が無いと、当社では考えています。

 

もちろん、先の例で「田舎にとてもオシャレなカフェを出す」のように、リアル店舗の場合では、建て替えするわけにはいきませんので・・・

デザインにも予算範囲内でこだわる事にはなると思いますが、WEBサイトやブログに関しては、あとでテンプレートの差し替えをするだけで、キレイにする事も可能です。

 

では、WEBデザインが必要となるのは、どういった場面になるのか??という点ですが、

当社では、「集客がはじまり、サイトやブログに訪問者がやってきた際に、自社のサービスや商品をより高い確率で売るため(=コンバージョン率を上げるため)」に必要となると考えています。

 

また、WEBデザインには、見た目の美しさ、商品の魅せ方という点は、言うまでもなく大切なポイントですが、同時に「サイト全体の空間を活かす」事も忘れてはいけません。

このように表現すると、とても抽象的になり分かりにくくなりますので、簡単にいえば「背景色」や「改行」を意識する事。

これだけで、サイトのデザイン性は大きく向上し、改善されますので、今すぐ出来る事として、取り入れてみられる事をオススメしたいと思います。

 

tokushu-01red 一緒に読まれています。

web集客とコンテンツの関係について

当社で提案する、Web集客ですが、「三種の神器」と呼んでいる、とても大切な要素が3つあります。

jingi

今回は、その一つにあたる「コンテンツ」について、ご紹介させて頂くのが、先に当社の考える「三種の神器」のキーワード3つを紹介させて頂きたいと思います。

 

GUD 集客 三種の神器

  1. マーケティング
  2. コンテンツ
  3. デザイン

当社では、上記の通り位置づけています。

 

ここまで当社の方針として、三種の神器についてを引用させて頂きましたが、ここから具体的に「コンテンツが果たす役目」について考えていきたいと思います。

 

webサイトでコンテンツが持つ意味とは?

ところで、WEBにおけるコンテンツとは何か??意味について、まずは考えていきたいと思います。

まず、Webコンテンツについてですが、「Web上で提供されたり、配信されているコンテンツの全て」という理解がされているようです。

 

Web上には、コンテンツを提供する場所として、ホームページ(HP)、ブログ、SNSなど様々なものが挙げられますが、そこへ文字を入力(書き)、サイトに書かれている事を通して、訪問者とのコミュニケーションを取る事ができる手段だと、当社では考えています。

そのため、書籍や音楽などと同じで、WEB上における作品と同じだと言えますので、著作権も発生しますので、それぞれのコンテンツは尊重されるべきものだと思います。

 

そのため、双方向のコミュニケーションを取らずに、一方的なコミュニケーションとしても、WEBコンテンツは存在する事ができ、例えば「コメント欄を設けていない」コンテンツページについては、代表的な例と言えます。

 

webサイトのコンテンツ 著作権には注意

Googleは、トップページでも紹介している通り、検索エンジンの順位変動について、定期的なアップデートや大型のアップデートを通じて行っています。

その中で、「パンダアップデート」と呼ばれるアップデートに関しては、「重複したコンテンツや低品質なコンテンツについては、検索エンジンの順位への影響が大きなものとなる」としています。

 

こことも結び付く内容ですが、著作権を無視した、画像、文章、動画映像、音楽などは、すべて認められていません。

そのため、著作権フリーとしない画像、動画、音楽の引用などは控えるようにしましょう。

 

 

webサイトのコンテンツをより良くするためのアイデアは無限

上記の通り、WEBコンテンツの意味を紹介してきましたが、では実際にWEBコンテンツをどうやって構築していけば良いか??という点、アイデアについてここでご紹介したいと思います。

 

検索されるキーワードを盛り込んでコンテンツを制作する事。

WEBコンテンツの基本事項とも言えますが、訪問者がどんなキーワードで、どんな意図を持ってサイトへ訪れるのか。ここをまずはこの点をしっかりと考えて、ピックアップしておきます。
=この点は、web マーケティング 集客の分野になりますので、詳細をご確認下さい。

 

そのキーワードを、実際に「記事タイトル」であったり、「記事内」に必ず入れ込む(=キーワードインと呼びます。)ようにし、またキーワードインに関しても、全体のコンテンツ量に対して、「適切なボリューム」で使用する事が重要です。

※適切なボリュームとは、多すぎてもいけませんし、少なすぎてもいけません。

 

コンテンツ制作は、ユーザー目線で制作する事。

多くのサイトやブログで見られる誤りなのですが、WEBコンテンツの読み手は、「製作者自身ではなく、訪問者(サイト利用者)」だという事を忘れないで下さい。

そのため、ユーザーが知りたいと思っている事、悩んでいる事を想像し、その心理へ寄り添い、提案する姿勢を心掛けるようにしましょう。

ただし、いわゆるブログやSNSでのWEBコンテンツに関しては、「共感」というキーワードが重要な要素となり、訪問者の多くの「感性」、「感情」へ訴えるところがあります。

 

各ページごとに、意味を持たせて、コンテンツの連動を意識しましょう。

WEBコンテンツは、一つ一つが独立していながら、実は「繋がり」があるものだと、当社では考えています。

そのため、ページ数が増えてきても、そのページで伝えきれなかった事、関連している事などを繰り返すのではなく、コンテンツごとに切り分けて、それぞれ独立したページを連動させる事で、ユーザーが使いやすいサイト構成を心掛けると良いかと思います。

※ここは、サイト内の回遊率とも関連がございます。

 

例えば、当社のサイトを例として挙げさせて頂きますと、「三種の神器」を一つのページで紹介するのではなく、より細分化して、3つのページヘと独立させ、それぞれを内部リンクで繋ぎ合わせる事で、お互いのコンテンツを補完しあう関係としています。

これは、一例でございますが、そのようにして効率的にコンテンツの制作を行う事、そして重複したコンテンツとならない工夫を施す事が望ましいと、当社では提案しています。

 

以上、WEBコンテンツの代表的なアイデアとして3つ紹介させて頂きましたが、当社では実際に「文章が書けない」という方向けに、社長ブログでも改善提案方法についても、紹介していますので、合わせて読んで頂けると幸いです。

web マーケティングと集客についての弊社の考え

WEB集客において、当社が最も大切にしている要素とも言えるのが、「WEBマーケティング力」です。

当社では、「GUDにおける、集客の三種の神器」と呼んでいるものがあり、先にそちらから紹介させて頂きます。

GUD 集客 三種の神器

  • マーケティング
  • コンテンツ
  • デザイン

当社では、上記の通り位置づけています。

 

jingi

どれも欠く事ができないキーワードですが、すべてをいきなり用意する必要があるともとは私は考えていません。

当社では、優先順位として、「マーケティング」 → 「コンテンツ」 → 「デザイン」の順番で導入すれば良いと考えていますし、当社が一番強みを発揮する「マーケティング」を最も重要と考えています。

しかし、一方でどれだけマーケティングが上手にいっても、それだけでは「絵に描いた餅」のようなものですから、サイト内には「コンテンツ」が必要で、「デザイン」が必要となってきます。

そのため、極端な意見になりますが、もし、当社でコンテンツを作成できない、デザインを良くする事が出来ない場合ですが、外注化する事である程度の対応が可能なのでは無いかと思っています。

しかし、マーケティングに関して言えば、マーケッターの能力に大きく成果が関わってきますし、代わりの効かないものだと基本的には感じております。

もちろん、マーケティングで初期設定まで終えてしまい、それらをマインドマップのような形でイメージを拡げきっていれば、そこからは基本的には修正以外は必要ありませんので、当面は不要とは言えますが、WEBサイトを制作する、最初の6ヶ月程度までは最低でもマーケッターが必要だと、弊社では考えています。

 

Webマーケッターの仕事とは??

Webマーケッターの仕事についてですが、当社では以下のような業務があると考えています。

  • 見込み客を集めるアイデアを提供する。=アクセスを集める
  • 見込み客を呼びこむ集客経路を作る。=露出経路を作る
  • 見込み客をお客様にするための工夫を施す=コンバージョン率を上げる

端的に言えば、WEBメディア、コンテンツを用意し、「多くの方の目に触れるように用意する事で、アクセアップを目指す事で、売上の向上を目指す」事が、Webマーケッターの仕事です。

例えば、砂漠の中に、ジャングルの中にイオンを建設しても・・・需要がなければ売上を伸ばす事は困難でしょう。

659064b5cdaed325dd6e19bb1ec942d9_s_R

 

少し現実離れした話になっていますので、日本に置き換えて考えた場合ですが、例えばイオンのような大型施設の場合は、郊外においても、ブランディングや認知度があるため、売上を上げる事ができます。

しかし、同じようなイオンを田舎の緑豊かな土地へ誘致したとしても、

  • 周囲の人口そのものが少ない。=見込み客が少ない
  • イオンまでのインフラ(道路など)が整っていないので不便。=導線ができていない)
  • そもそもイオンには近隣の住民が欲しいと思う商品が少ない。=コンバージョン(売上)にならない。

という事が起きる可能性があります。

5afb966315811b7506d2133c3470176c_s_R

 

当社では、アフィリエイト事業で培ったノウハウの数々で、集客経路の提案をクライアント様に合わせて提案させて頂くようにしています。

そのため、必ずしも「検索エンジン(GoogleやYahoo!など)」から集客する事を主目的とはしていませんし、ビッグキーワードなどで上位表示を目指す事だけを目的にしていません。

この点についての詳細は、トップページでまとめていますので、一緒に一読頂けると幸いです。

 

GUDの提案するWEBマーケティングのまとめ

  • いわゆるSEOについては、必要に応じて提案させて頂いております。
  • 見込み客となる検索キーワード選定をクライアントと一緒に行い、過度なSEOに頼らないサイト構成の提案を行います。
  • 現状よりも、売上げアップを行える、コンバージョンしやすいサイト構成や誘導を提案致します。